大祓(夏越の祓)が行われました
6月30日、息栖神社大祓 (夏越の祓)が粛々と行われました。
古くから更衣という風習があり、物理的な汚れも一掃するこの時期。神社では半年間に溜まった穢れや厄を祓い清め、後の半年間の無病息災を祈ります。
昔は神主が川に入って禊の儀式をしていました。現在は常陸利根川に船を出し、7回半回り竹を割って川に投げ入れ、井戸・船・川の安全を願う古式に則った儀式を行っています。
例年では禊の神事後には本殿前で餅撒きが行われ、多くの人々が集まりますが、今年は新型コロナウイルス感染拡大の影響で、崇敬者の参加は中止するなど規模を縮小した上で神事のみ行いました。